弊社の特徴

はつり工事
はつり工事
コンクリートやアスファルトを削ったり、切ったりする工事などを指すはつり工事。
「はつり」は漢字で「斫り」と書き、「切る」という意味があります。
はつり工事の対象は幅広く、さまざまな建築物に対して行われます。
はつり工事の特徴
はつり工事の特徴
はつり工事は、コンクリートを削ったり、切ったりする工事を指しますが、壊したり穴を開けたりする工事も含まれます。
コンクリートの範囲は広く、マンションやビル、一般住宅の壁や駐車場をはじめ、橋や道路などもその対象となっています。
主なはつり工事は、次の3つです。
コンクリートはつり工事
コンクリートはつり工事
コンクリートはつり工事とは、玄関ドアやサッシをはめるためにコンクリートの壁を削ったり、形を整えるためにピックやドリルなどで削ったりする工事のことです。
こわし工事
こわし工事
こわし工事とは、粉砕、取りつぶし、打ち壊しなど、建物を取り壊す際に行われる工事です。
はつり仕上げ工事
はつり仕上げ工事
はつり仕上げ工事とは、コンクリートの表面を、特殊な道具を使って削ったりたたいたりすることで、デザイン性を持たせる工事です。
たたき方や削り方によって、コンクリートの表面に多彩な表現をすることができます。
内装解体工事
内装解体工事
内装解体工事ってなに?
内装解体工事ってなに?
内装解体とは、店舗など賃貸物件を退去する際に、改装した造作などを撤去する工事のことをいいます。
例えば、事務系のオフィスの場合なら、接客スペースの間仕切りや会議室の間仕切りなどを撤去することや什器などを取り除くことも内装解体工事の範囲に含まれます。
また、飲食店などの店舗であれば、カウンターの造作やテーブルや椅子の造り付け家具などを解体して撤去することが内装解体工事になります。
後から取り付けた照明器具や空調設備、什器なども撤去し、基本的には入居時の状態に戻すことになります。
外に取り付けた看板なども撤去しなければなりません。
また、撤去だけではなく、壁のクロスなどの内装の一部を修繕する場合もあります。
木造内装解体工事
木造内装解体工事
木造での内装解体とは?
木造での内装解体とは?
木造での内装解体のケースは、主に一般住宅や戸建ての店舗での、リフォーム工事のときに行われます。
一般住宅や戸建ての店舗なので、内装解体も比較的小規模になります。
内装解体工事の内容としては、木造の構造物に天井材・内壁材・床材を釘打ち・ビス打ちで接続されていることから、比較的に簡単に内装解体をすることができます。
また、一般住宅や戸建ての店舗のサイズの物件なので、専門の内装解体業者ではなく、リフォーム工事担当の大工さんが内装解体を行うことがあります。
施工の流れ
施工の流れ
STEP1 簡易見積もり
STEP1 簡易見積もり
概算の解体施工例が把握できます。
STEP2 お問い合わせ
STEP2 お問い合わせ
お気軽にご依頼ください。
お電話よりお問い合わせください。
STEP3 現地調査
STEP3 現地調査
詳細なお見積もりを出すために、構造や状態、廃棄物の量、近隣との状況などを確認致します。
STEP4 お見積もり提出
STEP4 お見積もり提出
結果をご提示させていただきます。
STEP5 ご契約
STEP5 ご契約
お見積もりの内容に納得いただけましたら、ご契約となります。
STEP6 リサイクル・各種届け出
STEP6 リサイクル・各種届け出
作業工程や工期などの打ち合わせを行います。
必要に応じて役所に届け出を提出します。
書類などの各種届け出はこちらで行いますのでご安心ください!
STEP7 近隣ご挨拶
STEP7 近隣ご挨拶
後のトラブルをまねかないよう、近隣にお住まいの方へご挨拶を行います。
1軒1軒、丁寧なご挨拶をお約束します。
STEP8 分別解体
STEP8 分別解体
騒音・粉じんなど、近隣にお住まいの方への配慮を徹底しながら、手作業・機械で解体工事を進めていきます。
STEP9 完了・減失証明発行
STEP9 完了・減失証明発行
打ち合わせ通り解体が行われたかをご確認いただき、滅失登記に必要な書類を発行致します。